メタリカのモノポリー発売はセルアウトか?
メタリカの公式サイトに昨日、「NEXT WEEK!」って突然表示されたモノポリーのパッケージ。
(http://www.metallica.com/store_landing.asp)
モノポリーといえば世界的な「不動産売買」のボードゲームだけど、そのメタリカ版が出るらしい。
ちなみにこれ、すでにビートルズ、ストーンズ、キッスのバージョンが発売された実績がある。
すでにハードコアなファンからは「セルアウトじゃね?」という批判が出ているらしいが、まずはちょっと見てみたい。
たとえばビートルズ版は通貨単位が「LOVE」で、アビーロードスタジオとかを買ったりする。
メタリカの場合はもうちょっと破壊的なニュアンスが強いんだろうか。「機材をぶっ壊す」とか「ドラッグ中毒になる」とか。
でもきっと、日本語仕様のものはまず出ないと思います。
そしてスレイヤー、アンスラックス、メガデスと一緒に回っているビッグ4の世界ツアー、なんとか日本にも来ないだろうか。(松村)
ro69.jp
メタリカのオフィシャル・モノポリー新画像が公開
先日発売されることがオフィシャルサイトで明らかとなったメタリカをテーマにしたボードゲーム<MONOPOLY METALLICA : Collector's Edition>の新たなヴィジュアルがサイト上で公開された。
従来のモノポリーを踏襲した作りだが、マス目やカードにはバンドの歴史的なイベントなどが描かれておりファンにはたまらない内容となっているこのメタリカ・モノポリー。
ヴィジュアルで特に気になるのはゲームの駒。本来クルマ、ハット、船などのデザインがお馴染だがメタリカ版では『キル・エム・オール』のハンマー、『メタル・ジャスティス』の天秤、『セイント・アンガー』の拳、『メタリカ(ブラック・アルバム)』の蛇の紋章といった過去のアルバム作品のトレードマークが立体化されている。
このモノポリーは6月17日にメタリカのオフィシャル・ショップサイトで販売される。
Listen Japan
音楽チケットなら@電子チケットぴあ